あーるのハンドメイド研究所

フェルトで作るスマホのおもちゃ

フェルトスマホ

ビーズがシャカシャカと鳴る可愛いスマホのおもちゃを作ってみました。淡い色のフェルトや鮮やかな色のフェルトなどお好みの雰囲気でお作り下さい!

はじめに

当サイトの型紙の転載・再配布・販売・複製・商用利用は禁止となっています。また、管理人のデザイン性の高い型紙をそのまま使った作品の販売は禁止しております。

今回紹介する型紙をそのまま使用した作品の販売は禁止となっています。個人での使用をお楽しみください。

子供のおもちゃ用の型紙ですが、ビーズや接着剤を使用するので、誤飲の恐れのある乳幼児用のおもちゃには使用しないでください。

必要な道具・材料

フェルト

お好みのフェルトをご準備ください。ダイソーなど安価なフェルトでも十分な仕上がりになります。プレゼント用であったりする場合は下記リンクのフェルトがお勧めです。

スチレンボード(5mm厚)

芯材に使用します。ダイソーで手に入れられます。EVAスポンジシートや2mm厚フェルトなどを重ねてもOKです。

プラ板(透明)

厚さに指定はありませんが薄い方がハサミでカットしやすいのでお勧めです。ダイソーやセリアでも購入可能です。代用品ではクリアファイルや透明なPVCクロスも◎です。

ビーズ

お子様のお好みのビーズを入れると楽しいです。10mm未満のビーズを数個入れます。私は島村さんのビーズを使用しました。安くてキラキラでたくさん入っていてお勧めです。

接着剤

お好みの接着剤で大丈夫ですが、スチレンボードの発泡スチロール部に接着剤を塗布する場合は発泡スチロール用の接着剤でないと発泡スチロールが溶けてしまいますのでご注意ください。

下準備

フェルトスマホ

型紙をダウンロードする

ハガキサイズ1枚の型紙です。ハガキは普通紙より厚く耐久性に優れるのでお勧めですがお手元にない場合は普通紙でも大丈夫です。

型紙ダウンロード

型紙・フェルトなどをカットする

フェルトスマホ

図を参考に型紙をカットしてください。斜線部の所は切り抜きます。デザインナイフがあると便利です!カットした型紙を使ってチャコペンで書き写し、フェルトやプラ板、スチレンボードもカットしてください。

作り方

土台を完成させる

フェルトスマホ

5mm厚のスチレンボードを2枚貼り合わせます。次に片方の面にプラ板を貼り、ビーズを入れてもう片方の面にもプラ板を貼ります。芯材はこれで完成です。

フェルトを縫う

フェルトスマホ

まず、スマホのボタンとなるフェルトを縫い付けます。縫い方は自由ですが、私は本返し縫いで縫い付けました。フェルトの端より1~2mm内側にチャコペンでしるしを付けてから縫うと綺麗に縫うことが出来ます。

次にスマホの画面のフチより1~2mm内側をバックステッチで飾り付けます。こちらもチャコペンで線を引いてから縫うと綺麗に縫えます。スマホ裏側にお好みのマークに切ったフェルトを本返し縫いで縫い付けます。

側面用のフェルトの端を縫い合わせて輪にします。長さは型紙に記載してあります。大判フェルトをお持ちでない場合は大体14.25cmの長さのフェルトを2本カットして縫い合わせて輪にしてくださいませ。

フェルトスマホ

輪にした側面用フェルトに中に、画面用フェルトと芯材をはめ込みます。次に背面マークを縫い付けた下面用のフェルトを画面用フェルトに重ね、側面フェルトと下面用フェルトをかがり縫いします。

次に芯材に上面用フェルトを接着します。画面側のフチが浮かないようにしっかり圧着してください。最後に上面用フェルトと側面フェルトをかがり縫いしたら完成です。

最後に

フェルトで作るスマホの作り方を紹介しました。この作り方を応用して可愛くてオリジナリティ溢れるフェルトスマホを作っていただけますと嬉しく思います!Twitterアカウントでは写真で作り方を簡単にツイートしましたので参考にしてくださいね。

SNSでシェアする

この記事を気に入っていただけたら是非記事のシェアをお願いします!

Twitter LINE
あーるのSNSをチェックする

下記SNSにて新着記事やハンドメイド完成品の写真を投稿しています。是非チェックしてみてください。フォローも大歓迎です。

Twitter Instagram
あーるの型紙&フェルトケーキ屋さん

フェルトスイーツの完成品やダウンロード型紙を販売しています。

minne